こんにちは
汐名美香です。
下町の商店街を歩いていると鼻歌まじりのおじさんとすれ違う事ありませんか?
昼間っから陽気だなぁ〜って。
きっとそのおじさんはクセになっているんだと思いますが、
けれどこの鼻歌のクセって実は良かったりするんです。
周りから見ても
「このおじさんご機嫌さんだなぁ〜」って思うし
そもそも鼻歌歌っている人は今ご機嫌で安定しててシアワセなんだと。
表情も穏やかですし。
私は家で掃除をしているときは鼻歌多めです笑
っていうか
歌ってる笑
なんで掃除をしている時も楽しいです。(時々、必死の無心になってる時もあるけど)
綺麗になるしね
掃除にもこだわりがあるのですが‥それはまた‥
鼻歌でも口ずさんでもどちらでも良いのですが
なんか調子悪いなぁ〜と思えば
鼻歌を歌ってみてはどうでしょう?
悲しい時も鼻歌やまたは大声で歌ってみるのも良いかもしれませんね
わざと楽しい歌を歌わなくて良いんです
悲しい歌を歌って受け止めるのも前を向いている行動だと思います。
とまぁ
何気ない人間の行動心理はおもしろいものです。
あっ興味ないと思いますが
ちなみに私が掃除をしている時によく歌っているうたは
SMAPさんの〜ありがとう〜という曲です。
良い歌じゃぁ〜
ほなまたね!
MIKA SHIONA
個人鑑定承っています。
詳しくはホームページ個人鑑定料金から。
0 comments on “鼻歌は心のバロメーター🎶”